会員様からの寄稿
安倍川町の遊女が繁盛して・・

家康」のDVDを見ている。関が原の戦いを征して天下人になる流れの中で、津川雅彦が演じている古いDVDだ。静岡では平成27年(2015) 家康公400年祭があり、歴史が苦手な私も「大御所四百年祭推進室」専門員の黒沢氏が制作した情報を真剣に読んでいた。安倍川の川原でたくさんのキリシタンを殺させたこと・岡部の朝比奈氏に「朝比奈粽をつくれ」と献上させたこと・麻機レンコンが好きなこと・葵の紋に似た葉の形の有東木(うとうぎ)の山葵(わさび)を門外不出にしたこと・熱海の温泉が好きで子供達を連れていったことなどなどが記憶に残っている。また駿河土産巻の二の一〇の中に安倍川町の遊女が繁盛しており町奉行へ仰せ付け踊りを上覧のことの記述
『権現様が駿河へご隠居なされた以後の事、安倍川町の傾城などが近いため、旗本の若い人々が遊女町へ通ってくる事が評判となり、時の駿府町奉行の彦坂九兵衛は安倍川町を二三里離れた遠くへ移転させたい旨申し上げました。・・「其方は安倍川町を二三里も遠い所へ移転させるべきと言うが、安倍川町に居る遊女は売物ではないのか、売物であれば全てのものが同じはずでその様な遠い所へ移しては安倍川の者達は生計の立て様がない筈である。従来通りの場所に置くように」と。その後安倍川の繁盛は今までに倍して盛んになり (略)・・ 二丁町は日本最古の公認遊郭で、貧富の差が性を商品化した悪所である。現在は静岡県地震防災センターがある場所で、1万坪の面積だった。駿府城下の町が96あり、その内7箇所が遊郭だった。でも第二次世界大戦の空襲で焼失している。
今駿府城跡天守台発掘現場での写真が新聞に掲載される回数が増えてきている。平成最後の年、駿府本丸の出入り口や豊臣秀吉が家臣に築かせた”秀吉の城 ”の遺構が発見されたばかりなのだ。家康と秀吉が関わった二つの天守台がずれてはいてもほとんど同じ場所に現存していたこともびっくりだ。見学会も開かれている。
DVDでは秀吉政権を翻弄し、政権を家康がぶんどっていく過程の物語だ。
歴史物語にではなく、現実の巨大城郭の石にはわくわくする。これからどんな調査が勧められるのか。そして何が分かってくるのか。楽しみである
家康」のDVDを見ている。関が原の戦いを征して天下人になる流れの中で、津川雅彦が演じている古いDVDだ。静岡では平成27年(2015) 家康公400年祭があり、歴史が苦手な私も「大御所四百年祭推進室」専門員の黒沢氏が制作した情報を真剣に読んでいた。安倍川の川原でたくさんのキリシタンを殺させたこと・岡部の朝比奈氏に「朝比奈粽をつくれ」と献上させたこと・麻機レンコンが好きなこと・葵の紋に似た葉の形の有東木(うとうぎ)の山葵(わさび)を門外不出にしたこと・熱海の温泉が好きで子供達を連れていったことなどなどが記憶に残っている。また駿河土産巻の二の一〇の中に安倍川町の遊女が繁盛しており町奉行へ仰せ付け踊りを上覧のことの記述
『権現様が駿河へご隠居なされた以後の事、安倍川町の傾城などが近いため、旗本の若い人々が遊女町へ通ってくる事が評判となり、時の駿府町奉行の彦坂九兵衛は安倍川町を二三里離れた遠くへ移転させたい旨申し上げました。・・「其方は安倍川町を二三里も遠い所へ移転させるべきと言うが、安倍川町に居る遊女は売物ではないのか、売物であれば全てのものが同じはずでその様な遠い所へ移しては安倍川の者達は生計の立て様がない筈である。従来通りの場所に置くように」と。その後安倍川の繁盛は今までに倍して盛んになり (略)・・ 二丁町は日本最古の公認遊郭で、貧富の差が性を商品化した悪所である。現在は静岡県地震防災センターがある場所で、1万坪の面積だった。駿府城下の町が96あり、その内7箇所が遊郭だった。でも第二次世界大戦の空襲で焼失している。
今駿府城跡天守台発掘現場での写真が新聞に掲載される回数が増えてきている。平成最後の年、駿府本丸の出入り口や豊臣秀吉が家臣に築かせた”秀吉の城 ”の遺構が発見されたばかりなのだ。家康と秀吉が関わった二つの天守台がずれてはいてもほとんど同じ場所に現存していたこともびっくりだ。見学会も開かれている。
DVDでは秀吉政権を翻弄し、政権を家康がぶんどっていく過程の物語だ。
歴史物語にではなく、現実の巨大城郭の石にはわくわくする。これからどんな調査が勧められるのか。そして何が分かってくるのか。楽しみである